【PR】

凸版印刷、「飲食用フェイスシールド」の販売体制強化

【PR】

スーパーコンピュータ「富岳」の研究成果を活用して開発した飲食用フェイスシールドを小売業向けに卸売り販売開始

凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)は、サントリー酒類株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山田 賢治、以下 サントリー酒類)と共同開発した「飲食用フェイスシールド」の小売業向け卸売り販売を3月24日(水)から開始します。

凸版印刷、「飲食用フェイスシールド」
「飲食用フェイスシールド」のイメージ

「飲食用フェイスシールド」は、スーパーコンピュータ「富岳」を用いた理化学研究所による研究成果を基に、凸版印刷、サントリー酒類が共同開発し、誰でも製造できるよう設計情報をオープンデータとして2020年12月8日(火)に公開しました。今回、さらなる普及/社会実装に向けて「飲食用フェイスシールド」を、小売業向けに卸売り販売を開始。より入手しやすい環境を提供します。
 本取り組みは、Society5.0の時代に強く求められる「富岳」を活用した科学的知見をもとに、企業が実効性ある対策を実施するものであり、凸版印刷/サントリー酒類/理研の三者が力をあわせて新型コロナウイルス感染症の克服に貢献します。

■ 飲食用フェイスシールドの特長

・メガネ型にすることで、誰でも直感的に装着可能
・飲食時はワンタッチで口元のシールド部分を開閉可能
・「富岳」による検証結果を踏まえた、お椀型のシールド構造
※本フェイスシールドは感染を100%防ぐものではありません。換気、手指の消毒、距離の確保などの、十分な感染予防対策が必要です。

■ 小売業への卸売り販売について

・商品名
飲食用フェイスシールド

・申請期間
2021年3月24日(水)~4月6日(火)

・申請方法
申請期間中に、下記応募事務局からお取り扱い条件をご確認いただき、申請ください。
フェイスシールド卸売応募事務局
URL:https://toppan-faceshield.jp/shinsei/

・備考
※数量に限りがあるため、希望企業様多数の場合は、ご希望に沿えない場合がございます。
※卸売販売の最低販売数量は、500個以上とさせていただきます。

■ 参考資料

・飲食店における新型コロナウイルス感染症拡大防止の協働取り組みについて (2020年10月13日発表)
リリースURL:https://www.toppan.co.jp/news/2020/10/newsrelease_201013_1.html

・凸版印刷とサントリー酒類、 フェイスシールドの設計情報を公開(2020年12月8日発表)
リリースURL:https://www.toppan.co.jp/news/2020/12/newsrelease_201208_2.html

* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

関連リンク

「飲食用フェイスシールド」の販売体制強化 スーパーコンピュータ「富岳」の研究成果を活用して開発した飲食用フェイスシールドを小売業向けに卸売り販売開始

【PR】