スマホ写真2枚でAIが全身24ヶ所を推定採寸するBodygram 日本を代表するユニフォームメーカー、サーヴォが導入した新サービス「SERVO FIT(サーヴォ・フィット)」にBodygramのAI技術が採用され、全国で非接触採寸が可能に
- 1. コロナ禍で困難を極めるユニフォームの対面採寸業務をAIのリモート採寸技術が解決!約2,000社のカスタマイズユニフォーム製造にも本AI採寸技術を活用!納期短縮・大幅なコスト削減も実現
- 2. 概要
- 3. 2,000社を超えるオリジナルユニフォームを企画・設計・製造するサーヴォがBodygramを導入!最先端AI採寸テクノロジーを活用し“完全非接触”の採寸行程を実現した新サービスの提供を開始
- 4. コロナ禍の接触機会削減の観点から、課題を抱えていたユニフォーム受注における対面での採寸行程
BodygramのAI採寸の活用で“完全非接触”での納品が可能に!大幅な納期短縮&コスト削減も実現 - 5. 会社概要
- 6. 関連リンク
コロナ禍で困難を極めるユニフォームの対面採寸業務をAIのリモート採寸技術が解決!約2,000社のカスタマイズユニフォーム製造にも本AI採寸技術を活用!納期短縮・大幅なコスト削減も実現
Bodygram Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、CEO:Jin Koh)は、ユニフォームの企画・生産から管理・運用までを一気通貫して行う株式会社サーヴォ(本社:東京都中央区日本橋大伝馬町11-8フジスタービルディング日本橋 代表:宍戸 典之)が顧客向けに新たに提供を開始したオンラインユニフォーム採寸サービス「SERVO FIT」にて、「Bodygram」のAI採寸テクノロジーが採用されたことを発表いたします。
概要
スマートフォンで撮影した2枚の写真を用い、被写体のボディラインを自動で検出、腹囲・肩幅・手足の長さなど全身24か所の推定採寸を可能にする今回の技術導入により、従来顧客先へ赴き対面で行っていた採寸業務を、ユニフォーム・制服の発注元企業のお客様自身にご自宅等リモートで行っていただくことが可能になりました。従来までの行程と大きく異なり、“完全非接触”でのユニフォーム製造が実現出来ることとなり、製造工程の一部をオンライン化することで、採寸から製造、納品までの納期は削減が可能となり、出張費を含むコスト削減が想定されています。何より、コロナ禍のユニフォーム・制服製造工程の大きな課題であった採寸業務における対面接触のリスクを避けられることで、お客様にとって安心・安全・快適なサービスを提供することが可能になりました。
2,000社を超えるオリジナルユニフォームを企画・設計・製造するサーヴォがBodygramを導入!最先端AI採寸テクノロジーを活用し“完全非接触”の採寸行程を実現した新サービスの提供を開始
株式会社サーヴォは、オフィス、飲食・サービス、食品工場、アミューズメント、医療・介護などの各分野において、デザイン性、機能性、安全性に優れたユニフォームを開発・商品化してきた日本を代表するユニフォーム総合メーカーです。既製品の製造・販売に限らず、企業ごとに異なるコンセプト、デザインのニーズに対応したオリジナルユニフォーム製造にも注力しており、これまでに2,000社を超えるユニフォームを手掛けてまいりました。今回、新たに提供が開始された新サービス「SERVO FIT」では、「Bodygram」のAI推定採寸技術を用い、体重や身長などの数値入力と正面と側面の全身写真を2枚撮影するだけで瞬時に全身特定部位の推定採寸を行うことが可能になり、お客様自身がご自宅等で簡単にリモート採寸を行なうことを実現しています。さらに、採寸されたデータを基にお客様一人一人に最もフィットするサイズをレコメンドする機能も搭載しており、従来対面で採寸スタッフが行なっていた行程を、オンラインで日本全国から快適に行なっていただけます。本サービスは、カタログユニフォームはもとより、企業・団体ごとに異なるコンセプトやデザインを実現する「オリジナルユニフォーム」も対応してまいります。
コロナ禍の接触機会削減の観点から、課題を抱えていたユニフォーム受注における対面での採寸行程
BodygramのAI採寸の活用で“完全非接触”での納品が可能に!大幅な納期短縮&コスト削減も実現
ユニフォームは全員が揃って着用するため発注数が膨大になるケースが多く、また同じデザインであっても着用する方に合わせて細かくサイズを調整する必要があるため、発注元の企業様・団体様へ出向いて行う対面での採寸は製造において要となる重要な工程でした。この度、「Bodygram」のAI推定採寸テクノロジーを導入した新サービス「SERVO FIT」では、お客様自身がオンラインで直感的な操作のみで採寸することが可能なため、コロナ禍において接触リスクの観点から課題となっていた対面での採寸が不要になりました。対面での採寸行程が不要になったことで、採寸スタッフの出張対応も回避出来るため、従業員の移動リスクも軽減出来ております。機能性や最適なフィット感を持ったユニフォームを“完全非接触”で製造することが可能になり、採寸を目的とした複数拠点への出張やサンプル品作成、運送などに加え、採寸データの入力から集計まで、これまで製造工程の前段階で必要とされていた工程も不要となり、従来2か月以上かかる場合もあった採寸期間を半分以下へ短縮出来るようになり、大幅なコスト削減も期待されています。
Bodygram(ボディグラム)について
ボディグラムはAI(人工知能)の学習機能を駆使し身体サイズを推定する先進技術です。年齢・身長・体重・性別を入力し、服を着たまま、スマートフォンで正面と側面の2枚の写真を撮影するだけで被写体のボディラインを自動で検出し、腹囲・肩幅・手足の長さなど全身24か所の推定採寸が可能になります。これまで、アパレル業界やライフスタイル・ヘルスケア領域へ技術提供・実用化を果たしており、今後もフィットネス領域など様々な分野への活用と展開を計画しています。また、消費者向けに自社アプリ「Bodygram」をApp store及びGoogle Play Storeで2020年6月に正式リリース。以降、スマートフォン1つで身体採寸できる画期的なアプリとしてユーザーの関心を集め、iOSとAndroidヘルス&フィットネスのカテゴリで1位※1を獲得しました。
※1:iOSは2020年8月10日、Androidは2020年8月13日に獲得しました。
会社概要
Bodygram Japan(ボディグラム・ジャパン)株式会社
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-18-22 S&T神宮前ビル 3F
CEO:Jin Koh
設立:2019年5月
URL:https://bodygram.com/ja
株式会社サーヴォ
社名:株式会社サーヴォ
所在地:東京都中央区日本橋大伝馬町 11-8 フジスタービルディング日本橋
代表取締役社長:宍戸典之
設立:1961年
URL:https://www.servo-uni.com/
関連リンク
●日本を代表するユニフォームメーカー、サーヴォが導入した新サービス「SERVO FIT(サーヴォ・フィット)」にBodygramのAI技術が採用され、全国で非接触採寸が可能に