日本のおもてなしを世界へ発信!OMOTENASHI NIPPONで商品・サービスの素晴らしさを広く知ってもらおう
今回は、日本の商品・サービスを世界に発信出来る「OMOTENASHI NIPPON」をご紹介。
日本のおもてなしを「世界のおもてなしブランドへ」を合言葉に活動しているプロジェクトになっています。
メイドインジャパンのモノ作りを行っている企業様は必見です!
OMOTENASHI NIPPONとは
食・工芸品・伝統などメイドインジャパンの商品を国内外に発信できるPRサービスを展開しています。合言葉は冒頭にも書いた「日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIブランドへ」この言葉を合言葉に日本が世界に誇る“おもてなし”を実践する人や企業、その心から生まれる商品・サービスを発掘、継続的に国内外に発信していくプロジェクトになっています。
また日本国内外の方に、日本のおもてなしを入り口に、日本の商品・サービスの素晴らしさを広く知ってもらうことを活動の目的としたプロジェクトです。
出典:ENGAWA株式会社 おもてなしニッポン
パートナーには全日空商事株式会社(販路拡大協力)や日本郵便株式会社(ECサイト「いいものジャパン(郵便局のネットショップ内)」)など誰もが知っている国内企業の協力得て、日本国内だけでは無く海外へのPRも行っています。
このOMOTENASHI NIPPON(おもてなしニッポン)では、独自に毎年、おもてなしセレクションも開催されており、今年は2022年6月に第1期、外国人が選ぶ「日本のおもてなし」受賞発表が行われます。
OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)とは
受け手のことを思いやる心から生まれたこだわりの技、伝統を継承しながらも現代に向けて改良を重ねる創意工夫の活動など、日本の魅力である“おもてなし”心あふれる商品・サービスを発掘・認定し、国内外に発信するプログラム。
出典:ENGAWA株式会社 おもてなしセレクション
第1期のおもてなしセレクションの応募受付は終了していますが、金賞の「おもてなし」商品がどれになるのか気になりますね。
過去の受賞商品
2015年度 和紙タオル
2016年度 凍りこんにゃくスポンジ
株式会社ディーフィット(まかないこすめ)
2017年度 デニム着物
株式会社田巻屋
2017年度 無添加おだしカクテル 6種アソート
株式会社ミカコーポレーション
2021年12月発表 受賞 ホイップコットンケット
株式会社ロマンス小杉(京都府)
上記は個人的に気になった商品ですが、他にも様々な商品が受賞しています。
日本ならでは和紙で作ったタオルやデニム着物。無添加おだしカクテルなど商品名を見て「日本」という事が一目で分かる商品が多く日本人でも「これ良さそう!」と思う商品の数々が受賞しています。
2015年開始しているこのプロジェクトでは、イベントや大手百貨店の催事を通じて自社の商品PR、販路拡大も行っています。日本のおもてなしは世界に通用する文化です。新商品を作ったけど思ったより売れなかったり、認知自体が伸びなかったというお話はよく聞きます。
商品・サービスを発掘し、継続的に国内外に発信していくプロジェクトが「おもてなしニッポン」です。
新商品を作ったけど自社のみで販路拡大するのは難しい…商品は作ったけどPRの仕方が分からない…自社で試してみたけど効果が良くなかった…という商品担当の方も多いと思いますので是非チャレンジして頂ければと思います!
各種公式サイト
OMOTENASHI NIPPON(おもてなしニッポン)公式サイト
https://omotenashinippon.jp/
OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)公式サイト
https://omotenashinippon.jp/selection/