【7/18 – 7/24集計】今週のマスク記事人気ランキングTOP5。国産で高機能、ひんやりマスクで熱中症対策
7月18日~24日までを集計した週間人気マスクをご紹介。
GO TOキャンペーンも始まり4連休中ですね。この気温だと少し外出しただけでも汗をかくので数枚あると便利な夏用マスク。今月に入り使い捨てマスクも徐々に安くなってきている印象です。洗えるマスクはお洒落なデザインが増えてどれが良いのか分からない・・・という方も増えていると思います。
テックピックスでは、マスクレビューも書いていますのでぜひご参考にして頂ければ嬉しいです。
このランキングは当サイトのページ閲覧数(PV)をランキングにしています。販売枚数ではございませんので予めご了承ください。
またマスクはウイルスを完全に防ぐものではありません。感染予防、自分自身の飛沫防止にお役立て頂ければと思います。
週刊マスク人気ランキングはこちら!
第1位
シェア買いECサイト、ショッピンで販売されている夏用マスクが久しぶりに1位に!ショッピンのマスクは安く70万枚突破の人気マスクになっています。販売ページでは商品レビューも見れる様になっていて本日現在、評価の数:1759件 / 平均スコア:4.0と高評価です。
購入前にレビューを見れると安心して購入いただけますね。
第2位
先週から首位を2位にランクダウン。引き続き安定した人気のイオンの洗える夏用マスク。接触冷感、抗菌、UVカットはもちろん。コスパが良く3枚で1,000円(税込)で購入出来る点がおすすめです。素材も「スポーツウエア」や「ストレッチパンツ」に使用されている素材で伸縮性が高く人気になっています。普段のお買い物などに便利です。
衛生的にも複数枚マスクを持ちあるいてお出掛けする際に便利なマスクになっています。
第3位
今週も3位をキープしているイオングループのリフォームスタジオが販売している「洗って使えるフィットマスク」がランクイン。こちらは「吸放湿・接触冷感・UV遮へい生地」を使用した1位の商品のアップデート版になっています。税込み398円とコスパも高く発売直後から人気になっています。
シンプルなデザインは普段使いから、お仕事の時も使えるのでおすすめです。
第4位
ランニングやウォーキング。スポーツにもおすすめの「ランナーマスク」が初登場!7月20日に発売されて人気になっています。
外出自粛とはいえ運動は欠かせないのでランニングの際に一押しのスポーツマスクになっています。カラーバリエーションも豊富で、サイズも3サイズご用意されていますので男性用、女性用、お子様にもおすすめのマスクです。
第5位
人気のレッグ・インナーウエアの福助からキシリトールタイプの洗えるマスクが新登場!マスクの編地はストッキング製造に使用する原料と技術を採用しており伸縮性も抜群です。
1セット3枚入りで¥1,200(税別)とコスパも良く福助オンラインストア、福助楽天市場で販売中です。
初回35万枚が即日完売!「COOLMAX Premium」8月上旬頃に新発売!
5位以下のランキングで注目は株式会社アクアバンクが作る夏用マスク「COOLMAX Premium」7月17日から予約が開始されており2020年8月11日以降順次発送予定になっています。まだまだ暑い日が続きますので予備の夏用マスクを用意しておきましょう。
アキノマスクは次回7月27日(月)から追加予約開始
AOKIのクールマスクの第2回抽選は、連休明けの7月27日-29日まで実施されます。こちらは着け心地も良く人気商品になっています。30度近い気温は10月頃まで続きますので予備のマスクとしてもおすすめです。
まとめ
有名国産メーカーから様々なマスクが販売されている7月。お洒落なデザインも増えているので、プライベートや旅行。仕事に着けるマスクなど自分のライフスタイルに合ったマスクが見つかる様になりました。
暑いからマスクをしないのでは無くエアコンの効いたお店やお買い物。旅行や出張に行く方はホテル、旅館ではマスクをするなど感染予防はなるべくしたい所です。
正直、この時期のマスク着用はかなり苦しいです。とはいえ国内メーカーも息苦しさを軽減するマスクを一生懸命作っていますので自分に合ったマスクを探してみてください。
通勤やお出掛けの際にはマスクを外して水分補給、塩分補給を行って熱中症対策もしましょう。新型コロナウイルス自体が無くなった訳では無いので自分や大切な家族、ご友人などが感染しないように自己管理の参考になればと思います。
毎週マスクランキングを更新していますが、新商品で高機能、国産のマスクはすぐに完売してしまいます。思ったよりランキング変動も激しいので早めのご予約、ご購入をおすすめいたします。
特に8月はお盆休みもあります。ネットで購入する際には納期を見て早めに購入した方が良さそうです。
毎日使うマスクを楽しく、明るく、ファッションとして前向きにご利用いただければ嬉しいです。
■7月の人気マスクランキングはこちら