並んででも食べたい、有名店の味をデリバリーで堪能 おうちにお届け!行列店の秋スイーツをご紹介
【“食欲の秋”到来!】秋のカフェタイムに旬の果物や贅沢スイーツはいかが?
気温が少し下がり、すっかり秋めいてきました。秋の味覚を楽しみたいスイーツ好きにとって、待ちに待った季節です。人気店で、旬の果物や人気スイーツを堪能したい、でもコロナ禍で行列に並ぶのは避けたい、そんなスイーツ好きのために、今回は大阪でデリバリーサービスを手掛けるDiDi Foodで提供している「おうちにお届け!行列店の秋スーツ」をご紹介します。
秋といえばやっぱり“食欲の秋”!秋になるとスイーツが食べたくなる!?
秋といえば、連想するものはやっぱり“食欲の秋”!栗やぶどうなど、秋ならではの果物や、秋らしい色合いのスイーツをイメージする方も多いのでは…?「秋スイーツに関する意識調査」※では、スイーツ好き約1000人に「秋になるとスイーツを食べたくなりますか?」と聞いたところ、「とても食べたくなる」「食べたくなる」と回答した人は94.1%と、大多数の人が秋のスイーツを楽しみにしていることがわかりました。また、「秋にスイーツを食べたくなる理由を教えてください」に対しては、「秋はおいしいものが多いから」(55.0%)、「旬のものが食べたいから」(34.0%)という回答が多数で、秋を味覚から感じたいという傾向がうかがえます。
秋になるとスイーツを食べたくなりますか?
秋にスイーツを食べたくなる理由を教えてください。
※株式会社Cake.jp
【調査概要 】
実施期間 :2021 年8月2日~ 8月11 日
調査方法 :インターネット調査
調査対象 :10~70 代の Cake.jp 会員
サンプル数 :1,084 人(有効回答数)
「古事記」や「万葉集」にも登場!秋の味覚は古来より日本の楽しみ
丹波地域で採れる大粒の栗“丹波栗”は、古事記や万葉集、日本書紀にも登場するほど歴史のあるものですが、全国に知られるようになったのは江戸時代のこと。名物として京都周辺で人気になり、さらに参勤交代を通じて江戸から全国に広まったとされています。(https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1910/spe2_02.html)
また、江戸時代初期の笑話集「醒睡笑」では、お菓子を入れる鉢の中に、「かちぐり」※2が用意されている描写があります。「ある商人の家に、初春の朝ごと、昆布、かちぐりなど菓子を入れて据ゑ置く鉢あり。…」このように、栗は古くからおやつとして親しまれていました。
※2 栗の実を殻のまま干して、臼で搗ち(注:搗(か)ち=搗(つ)くの古語)、殻と渋皮とを去ったもの。〔広辞苑〕
贅沢スイーツを自宅で!おうちカフェが引き続き大人気
自粛期間が続く中、おうちでもおしゃれで贅沢なカフェタイムを過ごしたい、そんなカフェ好きの間で、「おうちカフェ」が引き続き大人気です。Instagramの“#おうちカフェ“では、662万件の投稿があり、こだわりのコーヒーや紅茶、手作りスイーツ、テイクアウトのカフェメニューをおうちで楽しんでいます。
旬のフルーツを使ったスイーツや、見た目がカラフルで”映える” デザートなど、ちょっとした贅沢をするのがおうちカフェのポイントです。食器や盛り付けにこだわったり、普段は買わないスイーツを自分へのご褒美にしたりと、楽しみ方は人それぞれ。プライベートな空間で、ゆったりとカフェ気分を味わっておうち時間を充実させています。
おうちで楽しめる!行列店の絶品 秋スイーツ
コムハニーバター焼き芋
甘くて柔らかいく皮まで美味しい。そこにバターと蜂蜜という最高の組み合わせが加わり、少しボリューム感があっても独り占めしたくなるスイーツ!ほっくほくで冷めても美味しい!
店名:浪漫焼き芋 芋の巣
価格:920円(税込)
住所:大阪府大阪市西区南堀江3丁目4-13
安納芋のプリン
自然の甘味が強い安納芋を使ったプリン。トロッと濃厚な味わいは一個では物足りないほど、軽く食べられてしまいます。少し小腹が空いたときに丁度いい軽さなので、三時のおやつにはぴったりです。
店名:甘熟焼き芋 あつ姫
価格:480円(税込)
住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目5-14
焼き芋ブリュレ
じっくり焼いた焼き芋がとにかく甘く、砂糖とクリームがかかった表面を炙ることによって一気に洋風スイーツの早変わり!まるでスイートポテトを食べているような濃厚な食感と味わいが特徴。
店名:imonandess
価格:1350円(税込)
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8‐3 心斎橋PARCO B1F
ポムポムマロン
刻んだ渋皮栗とラム酒のマロンペーストを絞り、2層目にリンゴを混ぜこんだほんのりビターな大人の味わい。飾りのリンゴにはシナモンを混ぜ込んでいるので奥深い味が広がるタルトに仕上がっています。
店名:BOMBOMY
価格:500円(税込)
住所:大阪府大阪市中央区南本町2丁目4-3
DiDi Foodについて
DiDi Foodは、数タップで地元の名物や大手飲食チェーン店の料理をご自宅やオフィス、また悪天候や行列に並びたくないときなど、その日の気分に合わせて様々なシーンでご利用頂けます 。「DiDi Food」は地域に根差した取り組みや、愛されるメニュ ーを取り揃え、地元のお客様に選ばれるフードデリバリーとなることを目指しております。
公式WEBサイト:https://www.didi-food.com/ja-JP
「実りの秋」というくらいに秋は美味しい食材が多いのでおうちカフェを楽しんでみてください。