セルバ、男性におすすめメイクアップ用コスメブランドのカオスマップ公開
男性向けおすすめコスメブランド35選
「男に身だしなみや美容は必要ない」という風潮はまだまだ根強いですが、美容やメイクに関心がある男性も増えてきています。
今回、株式会社セルバが運営する男性向け美容メディア 洒落男子(https://osharedanshi.com/)は
男性にもおすすめのメイクアップ用コスメブランドのカオスマップを作成いたしました。
「メイクに興味があるけどコスメの種類が少ない」「どのブランドを選べばいいかわからない」というお悩みを抱えている男性には役立つ情報となっております。
カオスマップ作成の背景
メンズラインのあるコスメブランドは年々増えてきており、スキンケア用のコスメについてはここ数年で選択肢がとても増えました。
ですがメイクアップ用のコスメについては、メンズ向けはまだまだ少ないというのが現状です。
先日、一般男性300人を対象に行なったアンケート( https://osharedanshi.com/questionnaire02/ )では、7割以上の男性がメイクをしてみたいと思っているということが明らかになりました。
しかし男性がメイクをしたくても、メイクアップ用のメンズコスメは種類が少なく
女性向けはデザイン等の理由で、心理的なハードルが高く手を出しづらい状況であるという課題を受けて
男性におすすめメイクアップ用コスメブランドのカオスマップを作成しました。
◆メイクアップ用のメンズコスメはまだまだ少ない
前述の通り、メイクアップ用のメンズコスメは市場が成長途中ということもあり、まだまだ少ないです。
またメンズ向けに限定すると、女性向けコスメのようにプチプラのものが充実しておらず、価格も高めの傾向があります。
価格が高めのコスメは確かに良いものが多いですが、最初はプチプラのコスメでメイクを練習したいという人も多いですよね。
メンズ向けブランドだけでは、そういったニーズに応えにくいという現状もあります。
◆女性向けコスメを男性が使用しても良い
メンズ向けのコスメブランドと比べて、女性向けのコスメブランドはとてもたくさんあります。
価格帯、機能性、デザインなど幅広いニーズに対応しています。
スキンケア用のコスメについては、男性と女性では皮脂量や水分量に差があるため、様々なブランドが男性の肌に合わせてコスメを開発しています。
メンズ向けを使用した方が、効率よく肌荒れ等のトラブルを解決できることが多いでしょう。
しかしメイクアップ用のコスメはまだまだ選択肢が少ないこともあり、メンズ用ではコンプレックスをカバーしきれない、色が合うものがないという悩みも聞きます。
メイクアップ用のコスメはスキンケア用コスメのように「肌荒れを解決する」「肌トラブルを防ぐ」を主な目的としておらず
「コンプレックスを隠す」「顔立ちを華やかに見せる」のが主な目的です。
そのため、男性でも女性向けとして販売されているコスメを使ったほうが良い場合も多いのです。
女性向けとして販売されているコスメと言っても、いかにも女性向けといったような可愛らしすぎるデザインのものばかりではありません。
シンプルやクールなデザインも多数あり、後述するジバンシィやイブ・サンローランは男性にも人気のブランドです。
◆男性にもメイクを楽しんでもらいたい
メイクはとっても楽しいです。
コンプレックスが解消されたり、好きなコスメを使うことで気分が良くなります。
なので女性だけでなく、男性にもぜひ気軽にメイクを楽しんでもらいたい。
そんな思いで今回のカオスマップを作成しました。
今回のカオスマップで紹介したブランドは、初心者にも手にとりやすい数百円で購入できるプチプラのコスメもたくさん含まれています。
これからメイクを始めたいという男性のお役に立てれば幸いです。
より詳細にカオスマップの解説を見たい方はこちら
【男性におすすめメイクアップ用コスメブランドのカオスマップ公開!】
https://osharedanshi.com/makeupcosmetics_brand/
洒落男子では、今回の結果を受けてモテに悩む男性や生き辛い男性を減らすべく
リアルな女性目線、努力してモテを手に入れた男性目線で情報やサービスを提供していきます。
男性向け自分磨きメディア 洒落男子はこちら
【洒落男子】
https://osharedanshi.com/
ロゴまたはサービス名の掲載取下げ希望・掲載希望について
当マップへの掲載、掲載の取下げを希望される方へ
お手数をおかけ致しますが、shirotani@selva-i.co.jpへご連絡ください。
掲載のご希望の場合も、上記アドレスへご連絡ください。
更新時の記載を検討させていただきます。
【株式会社セルバ概要】
■大阪本社
〒530-0047 大阪市北区西天満1丁目7番20号 JIN・ORIXビル6階
■EC事業部
〒530-0047 大阪市北区西天満4丁目2番15号 マツウラビル4階