リノベーション賃貸のワンルームで暮らす4人の日常を描く『とあるリノベのひとり暮らし ~MY SPECIAL“1R”~』公開
建築家で約1.4万人のフォロワーをもつyoyoginoie日高海渡さんとのコラボイベントが2022年8月5日(金)に開催決定!
リズム株式会社(本社:東京都渋谷区桜丘町13-3 代表取締役:齋藤信勝)はREISMのお部屋で自分らしく暮らす4人の日常を描いた動画「とあるリノベのひとり暮らし~MY SPECIAL “1R”~」を本日特設サイトにて公開します。REISMのリノベーション賃貸だからこそできる暮らし方を「#趣味を楽しむ暮らし」「#ゆとりのある暮らし」「#手をかける暮らし」「#もてなす暮らし」の4パターンで紹介します。
またそれぞれの暮らし方の魅力を深掘りするイベントを順次開催予定。第1弾はゆとりのあるリノベーション暮らしを送るゲストとして、建築家で約1.4万人のフォロワーをもつyoyoginoie日高海渡さんをお招きして、REISMスタッフとのトークセッションイベントを 8月5日(金)に開催します。
特設ページ URL:https://rent.re-ism.co.jp/myspecial1r/
本動画では、中古マンションの再生事業に取り組んでいるREISMがリノベーションの魅力をさらに社会に伝えるために、REISMのお部屋で自分らしく暮らす4人の日常を描いています。それぞれ「#趣味を楽しむ暮らし」「#ゆとりのある暮らし」「#手をかける暮らし」「#もてなす暮らし」といった4パターンの暮らしを紹介。REISMのリノベーション賃貸物件への入居理由を分析すると「普通じゃない暮らし」を求めている方が多く、なかでも前述の暮らしに繋がる理由が多かったことから今回の4パターンの動画制作にいたりました。お部屋の中で趣味に没頭する、ゆとりをもって丁寧に暮らす、DIYで空間に手を加える、友人を呼んで特別感のある時間を過ごす、REISMのリノベーションだからこそ叶えられる自分らしい暮らしを是非ご覧ください。
Room101 #趣味を楽しむ暮らし
Room101の入居者の趣味は“楽曲作り“。ギターやキーボードなどの音楽機材に加えて、壁一面のブリックスタイルによってまるで音楽スタジオにいるような雰囲気を感じられる空間で音楽制作に没頭中。一番好きなことに没頭できる「#趣味を楽しむ暮らし」。
Room201 #ゆとりのある暮らし
Room 201の入居者は、リゾート気分を味わえる開放的な空間で、ソファに座ってプロジェクターで映画を見たり、晩酌を楽しんだりと丁寧でリラックスできる暮らし。型や時間に捉われない、自由気ままな「#ゆとりのある暮らし」。
Room301 #手をかける暮らし
Room 301 の入居者は、DIY に没頭中。パーケットフローリングにブラックアクセントが効いたモダンな空間。どうしたらもっといいお部屋になるのか、工夫をしながら自分好みの空間になっていくのが楽しい。手をかけるほどに愛着が増す「#手をかける暮らし」。
Room401 #もてなす暮らし
Room401 の入居者は友人を招いてホームパーティー。まるで遠い異国に訪れたような気分になれる非日常的な空間の中で、友人と笑い合って過ごす特別な時間。ひとりでいるよりも自分らしい、「#もてなす暮らし」。
自分らしい暮らしを叶えるREISMのリノベーション事業とは
REISMのリノベーション事業は人生を楽しく・豊かに暮らすためのサービスを提供し、自分らしく生きたいと思う人たちのライフスタイルを総合的に上質にするサポートをしています。REISMは古くなったマンションに新しい命を吹き込むことで価値を生み出す「再生主義」を掲げており、物件価値が下がると言われている築年数30年から40年の物件の配管を取り替えるなどフルスケルトン状態にして、インスペクションを行い、新しい付加価値を与えることによって中古マンションの再生事業に取り組んでいます。
入居者が自分らしい暮らしを叶えられるようにREISMならではのサービス、考え方でリノベーション賃貸を提供しています。ニューヨークの都市をイメージしたレンガの壁が特徴的な「Brick」や南国リゾートのような暮らしを楽しめる「Loco」など世界のライフスタイルに基づいた「クラシック・デザイン」をコンセプトにした34のリノベーションシリーズによって、入居者は個性や趣味に合う空間を選ぶことができます。また床材に使用されている無垢材など時が経つにつれて味わいを増す天然素材や、入居者の個性が反映できる余白をもたせた空間を提供することにより、自分らしい暮らしづくりをサポートしています。
4つのリノベーション暮らしの魅力を深掘りするイベントを順次開催予定
第1弾として建築家で約1.4万人のフォロワーをもつyoyoginoie日高海渡さんとのコラボイベントを開催!
本動画の公開に際し、それぞれ4つの暮らしの魅力をさらに深掘りするイベントを順次開催予定。第1弾はゆとりのあるリノベーション暮らしを送るゲストとして、建築家で約1.4万人のフォロワーをもつyoyoginoie日高海渡さんをお招きして、REISMスタッフとのトークセッションイベントを8月5日(金)に開催します。空間のつくり方やモノ・インテリアなどにこだわりのある日高さんならではの視点を活かして、生活にゆとりを持たせる“画になる暮らし”についてお話いただきます。素材や時間、余白のある空間を活かすことでお部屋に情緒性を持たせる暮らしの視点は、ゆとりのある暮らしを楽しむことに繋がります。理想の暮らしを考えるグループワークショップも実施するため、これからの暮らしを考える第1歩を踏み出したい人や価値観が近いコミュニティで暮らしについて話してみたい人などにもおすすめのイベントです。ドリンク(アルコール含む)や軽食も提供するフランクなイベントのため、是非お気軽にご参加ください。また今後もそれぞれの暮らしの魅力をさらに伝えるSNSキャンペーンや展示会、ZINEの配布などを実施します。追加情報は特設ページにて公開しますので、是非お楽しみにお待ちください。
プロフィール 日高 海渡
1988 年東京生まれ。大学・大学院で建築を学び、建築事務所に勤務後、独立。
自らの建築事務所を設立したのち、さまざまなチームとの共同ワークを主体に空間設計事務所を行うデザインチームを主宰。祖母が所有していたヴィンテージマンションの一室を受け継ぎ、自らの設計でリノベーションした住まい(@yoyoginoie)のフォロワー数は約 1.4万人。自らの家を一般の方に公開し、招く「家開き」を定期的に行なっている。
【イベント名】yoyoginoie 日高海渡さんと考える“画になる暮らし”の作り方
【開催日 時】2022年8月5日(金) 19:00-21:00(18:30~受付)
【開催場 所】REISM STAND
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町6-6 グリーンハイツ鶯谷 2F
【参加費用】3,000円(アルコール含むドリンク、軽食付き)
【参加人数】20名
【申込フォーム】https://rent.re-ism.co.jp/myspecial1r/
リズム株式会社について
会社名:リズム株式会社(代表取締役社長:齋藤 信勝)
資本金:1億円
所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13-3
事業内容:国内外の不動産の売買、賃貸、管理及びその仲介並びに保有、運用
URL:http://www.re-ism.jp/
2005年設立当時より手掛ける“中古不動産リノベーションを強みに、「住む人(入居者)」と「持つ人(投資家)」に対して、“LIFE PLAN”(豊かに暮らす)と“LIFE STYLE” (楽しく暮らす)の両軸から人生が豊かになるようなサービスを、不動産の枠を越えて提供します。当社が運営するリノベ ーション賃貸ブランド「REISM」では、コンセプトに基づいたデザインと素材にこだわった住環境だけでなく、ファッションやアート、インテリアを日々の生活に取り入れることで、自分なりのこだわりをインストールした自分らしい東京ライフを形づくることを提案しています。2021年9月現在、東京23区でテーマの異なる34個のリノベーションシリーズを展開し、手掛けた空間は754戸を突破しております。