6月12日は恋人の日 大切な人とSnapchatでもっとコミュニケーションを取ろう
ビジュアルコミュニケーションアプリ「Snapchat」は、親友やパートナーとの何気ない毎日のコミュニケーションのプラットフォームとして多くのユーザーに親しまれています。今回は、6月12日の恋人の日を前に、恋人と一緒に使いたいレンズや、様々な情報を教えてくれるSnapマップまで、大切な人とのコミュニケーションをもっと便利に楽しくするSnapchatの機能をご紹介します。
Snapchat ARレンズ「恋人バージョン」
日本でも話題の恋人の日ですが、発祥はブラジル。
現地ではこの日にフォトフレームを送り合い、絆を深める日とのこと。ぜひ、デュアルカメラや2つの画像を組み合わせてオリジナルなARレンズ画像を作ってパートナーに送ってみましょう!絆を深めるきっかけになるかも。
愛の炎を燃やして!「Snapストリーク」で深める二人の絆
ストリークとは:Snapchatのチャット画面上にて、あなたのフレンドの名前の横に🔥が表示されている場合は、あなたとそのフレンドがストリーク中であることを示しています。🔥は24時間内に3日間より多く連続してお互いにSnapした画像を送ると出現します。
また、🔥の横に表示される数字は、お互いのストリーク継続日数を表しています。
離れていても「Snap マップ」で以心伝心
Snapchatを開いた画面上、左下のピンマークを押すとSnap マップを開くことができます。Snapマップ上ではフレンドがどこにいるのか、一眼で分かります。さらにSnapマップ上にて表示されるアバターはファッションやヘアスタイルなどあなた好みにカスタマイズが可能です。もちろん、位置情報の共有を避けたい時は「ゴーストモード」をオンにすれば、位置情報の共有を停止することが可能です。
ぜひ、あなたの大切な人と一緒にSnapchatを使って、何気ない日常を楽しく過ごしてください。
Snap Inc. とは
Snap Inc.はカメラカンパニーです。当社は、カメラを改革していくことにより、私たちの生活やコミュニケーションの方法を、更に素晴らしいものにできると考えています。ユーザーの皆さまが自己表現の世界を広げ、毎日を楽しみながら世界を体験し、その喜びを仲間と分かち合うことができるようにすることで、人類社会の発展に貢献していきます。
URL:https://snap.com/ja-JP