【PR】

SNSマーケティング事業を展開するFinTが、VTuberマーケティングプランを提供開始

株式会社FinT(本社:東京都目黒区、代表取締役:大槻祐依)は、今まで培ってきたVTuberマーケティングの事例やインフルエンサーマーケティングのノウハウを元に、『VTuberマーケティングプラン』の提供を本格的に開始いたします。このプランは、VTuberのアサインやコンテンツ企画、キャンペーンなどに対応しており、企業様のフェーズに合わせて現在抱えられている課題に適切なものをご提案させていただくサービス内容となっております。

【PR】

「VTuberマーケティングプラン」開始の背景

FinT VTuberマーケティングプラン

ここ数年で知名度を上げているVTuberは、「Virtual YouTuber」という名前の枠を超え、動画でのライブ配信以外の活動だけではなく、プロモーション事例も年々、増えて来ています。その背景として、下記のような視聴者層や熱狂的なコミュニティなどがあげられます。

1.Z世代を中心とした視聴者層

人気VTuberが数多く所属する「ホロライブ」「にじさんじ」が公表している視聴者の年齢層は、いずれも18歳~24歳が約45%、25歳~34歳が約28%と、Z世代が中心となっています。そのため、Z世代との接点を増やしたい企業様に最適なプロモーションが可能と考えております。

2.熱狂的なコミュニティ

通常の投稿と異なり、ライブ配信文化があるため配信中に、VTuber⇄視聴者間で双方向のリアルなコミュニケーションを取ることができ、配信者との距離が近いことが特徴的です。その結果、配信を見た視聴者による熱狂度が高く、配信中の瞬間風速が最大となるため話題となりやすいと考えます。

3.企業とVTuberの関わり方の変化

近年、企業がマーケティング活動の一環として、VTuberを活用したプロモーション事例は、増加傾向にあります。株式会社エビリーが行った「VTuberのトレンド推移」によれば、VTuberとの親和性が高いゲームやWebアプリジャンルのタイアップ案件数はもちろんのことですが、それ以外の食品、化粧品、アパレル、観光業といったジャンルにおいても年々案件数は右肩上がりとなっています。

FinT VTuberマーケティングプラン
出所 : 株式会社エビリー「VTuberのトレンド推移についての調査」より引用

FinT VTuberマーケティングプラン
出所 : 株式会社エビリー「VTuberのトレンド推移についての調査」より引用

プランについて

「VTuberマーケティングプラン」とは?
通常、VTuberをキャスティングして終わりになりがちなVTuberマーケティングですが、FinTでは全体設計やプロモーションしたい商材に合わせたVTuberのアサインはもちろん、一気通貫でライブ配信前の盛り上がりから、配信後のキャンペーン設計までサポートいたします。スポットで終わる形ではなく、中長期を見据えて、ブランドとファンの継続的な接点までサポートさせていただくプランとなっております。
FinT VTuberマーケティングプラン
○プロモーション時の進行体制
企業とVTuberのタイアップのライブ配信では、事前にオリエンシートを作成し、NG事項や想定されるリスクを排除し、ライブ配信を迎えることができるように、密なコミュニケーションを行います。
ライブ配信中は弊社メンバーも配信をリアルタイムで確認し、正しい情報を伝えられているかを実際に
配信を見ながらチェックを行い、即時修正を依頼するなど、万全の監視体制で進行いたします。

▶︎お問い合わせURL:https://fint.co.jp/service/contact

VTuberマーケティング事例

弊社では、過去に数多くのVTuberマーケティング事例や実績がございます。
・Vtuberを活用したSNSマーケティングで、Twitterにおいて指定ハッシュタグが2万件を超えるUGCを獲得し、日本トレンドに掲載・商品セットが全て完売!​
▶︎ 事例一覧 : https://fint.co.jp/case/

関連情報

株式会社FinT
SNSマーケティング事業を展開する株式会社FinTが、本格的に「VTuberマーケティングプラン」を提供開始

【PR】