【PR】

テレビ朝日、リアルメタバースプラットフォームを展開するPsychic VR Labと資本業務提携

株式会社テレビ朝日ホールディングス(本社:東京都港区・代表取締役会長:早河 洋、以下 テレビ朝日ホールディングス)は、株式会社Psychic VR Lab(本社:東京都新宿区・代表取締役社長:山口 征浩、以下 Psychic VR Lab)と資本業務提携契約を締結しました。

テレビ朝日、リアルメタバースプラットフォームを展開するPsychic VR Labと資本業務提携

【PR】

資本業務提携の背景と目的

Psychic VR Labは現実とバーチャルが重なり合う時代に「空間を身にまとう」世界の実現を目指し、リアルメタバースプラットフォーム「STYLY( https://styly.cc )」を軸としたXR領域での事業を展開しています。日本を代表するIPとのコラボレーション企画や、地方自治体の観光や教育分野でのXR技術の活用など、その事業領域は多岐に及んでいます。

また、テレビ朝日ホールディングスは、地上波放送を軸に、アニメ、ドラマ、バラエティなど様々なジャンルのコンテンツを制作・発信し、視聴者の方々の興味関心に応え、誰もが夢や希望を持ち続けられる社会の実現に貢献することを目指してまいりました。
今回の資本業務提携により、テレビやインターネット上での連携はもちろん、リアルな空間にXRレイヤーを重ね合わせることで新たな体験価値を提供するAR(拡張現実)分野での連携も推し進めてまいります。具体的には、XRエンターテインメント事業における、テレビ朝日が保有するIPの活用、リアルイベントでの連携、テレビ朝日が保有する土地や施設での連携を図るほか、XR人材の育成や、広告分野での事業トライアルなども積極的におこなってまいります。

リアルメタバースプラットフォーム「STYLY」

コメント

株式会社テレビ朝日ホールディングス 取締役 武田 徹
テレビ朝日グループでは”すべての価値の源泉はコンテンツにある”という基本理念のもと、コンテンツ価値を最大化する「360°戦略」を推進していますが、コンテンツを活用した新たなビジネス領域のひとつとして「メタバース」分野にも着目しており、すでにメタバースを意識した番組の制作・放送や、IP開発を行っております。Psychic VR Lab社のリアルとバーチャルを重ね合わせるAR/MRの技術力や推進力と、テレビ朝日のコンテンツ開発力との掛け合わせにより、新しいエンターテインメントや生活インフラを創造していければと考えております。

株式会社Psychic VR Lab 代表取締役社長 山口 征浩
当社Psychic VR Labでは都市空間と連動したXRコンテンツを制作・配信できるリアルメタバースプラットフォーム『STYLY』を事業展開しており、誰もが当たり前にライフスタイルの中でXRを利用する「空間を身にまとう時代」の創造を目指しています。
XRにより拡張される都市を新たなメディアとして捉え、「都市型XRエンターテインメント事業」を推進する中、テレビ朝日グループの「すべての価値の源泉はコンテンツにある」という理念に共感し、資本業務提携をさせていただくことになりました。
来たるべき「リアル」と「バーチャル」が重なり合う時代において、同社が持つコンテンツ開発力と、弊社のリアルメタバースプラットフォームを掛け合わせ、都市空間自体の体験価値を高めてまいりたいと思います。

関連情報

株式会社テレビ朝日ホールディングス
テレビ朝日、リアルメタバースプラットフォームを展開するPsychic VR Labと資本業務提携

【PR】