全世界で累計1000万DLを突破したスマートフォン向けメタバースアプリ「REALITY」、2月1日より新テレビCMを放送開始
REALITY株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:荒木英士 グリー株式会社100%子会社 以下「REALITY」)は、運営するスマートフォン向けメタバース「REALITY」の新テレビCMを2月1日(水)から放送を開始します。
REALITYでは、全世界で累計1000万DLを突破したアプリ「REALITY」の魅力を発信するため、新テレビCMを制作しました。本CMは、実際のアプリを使用しながらスマートフォン一台でアバターを作成して、顔出しなしの配信が簡単にできる様子を表現する演出となっています。
【PR】
CM「REALITY 〜顔出しナシのライブ配信篇〜」概要
放送期間: 2023年2月1日(水)~2月14日(火)
放送エリア: 全国主要都市※一部除く、TVer
REALITYでは、グローバルでのアプリ利用者の増加や新機能開発のため、さらなるグローバル成長を目指し現在「REALITYアプリ/マーケティング担当」等のグローバル展開におけるキーポジションの採用活動を強化しています。採用拡大にあわせ、より多くの採用候補者の方にREALITYを深く知っていただけるよう、詳しい会社説明資料を公開しておりますのでご覧下さい。
<関連URL>
・REALITY会社説明資料:https://speakerdeck.com/realityinc/reality-introduction
・採用サイト:https://reality.inc/jobs/
・募集ポジション:https://hrmos.co/pages/1218800560317673472/jobs
・REALITYアプリ/マーケティング担当:https://hrmos.co/pages/1218800560317673472/jobs/04040010
REALITYは、 今後もより豊かなアバター表現とコミュニケーション手段の実現を通じて、 多くのお客さまに長くお楽しみいただけるサービスをグローバルに展開していきます。
アプリ「REALITY」とは
スマートフォン向けメタバースです。スマートフォン一つで自分だけのオリジナルアバターを作成してライブ配信による交流からゲームまで楽しめるコミュニケーションプラットフォームです。アバターの姿で友だちと3D仮想空間である「ワールド」機能でコミュニケーションを取ったり、ライブ配信で受け取ったギフトを通じて収益化したりすることもできます。
https://reality.app/
REALITYについて
「なりたい自分で、生きていく。」というビジョンのもと、個人ユーザー向けにスマートフォン向けメタバース「REALITY」の提供や、法人向けに3D CGやXRテクノロジーを活用したメタバース構築プラットフォーム「REALITY XR cloud」の運営、Web3事業としてブロックチェーンゲームの開発やパブリッシングを展開しています。
関連情報
●グリー株式会社
●全世界で累計1000万DLを突破したアプリ「REALITY」、2月1日より新テレビCMを放送開始
関連
【PR】
関連記事

REALITY、トライアルで400万人以上が来場した法人向けメタバース構築ソリューション「REALITY World」の提供開始
REALITY株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:荒木英士 グリー株式会 ...

ホリデーシーズンをさらに美しく楽しくするSnapchat の空に映し出す夜景レンズ
ビジュアルコミュニケーションアプリである「Snapchat(スナップチャット)」 ...

VTuber/作家・バーチャル美少女ねむ、産総研「アバター国際標準化の国内検討委員会」委員就任「なりたい自分になれる権利の確立に向けて」
VTuber/作家・バーチャル美少女ねむは国立研究開発法人産業技術総合研究所(産 ...

バーチャルとリアルの両軸で活動するVTuberプロジェクト「Vlash」と「RED° TOKYO TOWER」のコラボイベントが開催決定!
シークレットゲスト9名を公開! 株式会社ENILIS(本社:東京都港区、代表取締 ...

ホロライブプロダクション、ユニバーサルミュージックによる共同レーベル「holo-n」設立
第1弾として新音楽プロジェクト「Blue Journey」がリリース カバー株式 ...