REALITY、世界最大級の新感覚バーチャルフェス会場に採用~サンリオとコラボした「SANRIO Virtual Festival in REALITY」をオープン ~
1月 29, 2023
REALITY株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:荒木英士 グリー株式会社100%子会社 以下「REALITY」)は、世界中で累計1000万DLを突破したスマートフォン向けメタバース「REALITY」上で株式会社サンリオ(本社︓東京都品川区、以下「サンリオ」)とコラボした「SANRIO Virtual Festival in REALITY」を1月13日(金)より期間限定でオープンします。
今回のコラボ先であるサンリオは、テーマパークとメタバースを組み合わせた全く新しいエンターテインメントに挑戦しており、2021年からは世界最大級の音楽フェス「SANRIO Virtual Festival in Sanrio Puroland」を開催しています。今回、「人がいるメタバース」で世界中で累計1000万DLを突破したアプリ「REALITY」の「ワールド」機能を法人向けに提供するサービス「REALTY Worlds」が「SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Puroland」(以下「サンリオVfes」)を世界中の人々に届けるメタバースプラットフォームとして採用されました。
【PR】
「SANRIO Virtual Festival in REALITY」とは
オープン期間:2023年1月13日(金)~2023年1月31日(水)本空間は、「サンリオVfes」のエントランスフロア「ピューロエントランス」をアプリ「REALITY」の世界観でアレンジした会場になります。アバターで、サンリオの人気キャラクターとのグリーティングが楽しめるなどさまざまな楽しみ方ができます。会場内では、「サンリオVfes」の見どころを2箇所の特大切替式パネルで紹介する他、大型スクリーンではサンリオキャラクターによる世界初バーチャルキャラクターパレードや、VRアーティストによるパーティクルライブなどの、無料ステージの中継をワールド内で友人と一緒に楽しむことができます。
※ワールドの公開期間、配信コンテンツのスケジュールについては予告なく変更する可能性があります。
また、REALITYではサンリオVfesの開催を記念して、大好評「サンリオキャラクターズガチャ」が復刻します。「シナモロールドレス」「ハローキティカラコン」をはじめ「マイメロディカチューシャ」「クロミパーカー」などオリジナルのアイテムが多数登場。さらに今回は最大50%OFFでガチャがまわせるお得な割引もご用意しております。
REALITYは今後も「REALITY Worlds」を通じて、企業には新たなビジネス機会を、参加者にはメタバースならではの体験を提供することで、「なりたい自分で、生きていく。」というビジョンの実現に邁進してまいります。
問い合わせリンクは下記になります。
https://reality.inc/contact/
SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Purolandとは
バーチャルサンリオピューロランド内の巨大空間を舞台に、アーティスト、バーチャルアーティスト、サンリオのキャラクターが出演するバーチャルイベントです。サンリオファンから、バーチャル上級者まで、参加者同士コミュニケーションが楽しめる世界最大級の新感覚バーチャルフェスとなっています。10日間の開催期間中は、前回大好評のバーチャル音楽ライブのみならず、様々なイベントを実施。新エリア、バーチャルピューロビレッジでは、世界初VRキャラクターパレードを楽しめます。
アプリ「REALITY」とは
スマートフォン向けメタバースです。スマートフォン一つで自分だけのオリジナルアバターを作成してライブ配信による交流からゲームまで楽しめるコミュニケーションプラットフォームです。アバターの姿で友だちと3D仮想空間である「ワールド」機能でコミュニケーションを取ったり、ライブ配信で受け取ったギフトを通じて収益化したりすることもできます。
https://reality.app/
「REALITY Worlds」とは
アプリ「REALITY」の「ワールド」機能を法人向けに提供するサービスです。「メタバースに挑戦して“箱”(3D仮想空間)を作ってみたものの“人”がいなかった」という課題を解決し、プロモーションや、バーチャル支店等の空間開発、バーチャル都市を利用したメタバース広告などを、世界中で累計1000万DLを突破した「REALITY」ユーザーに対して展開できます。
https://reality.inc/products/realityxrcloud/
REALITYについて
「なりたい自分で、生きていく。」というビジョンのもと、個人ユーザー向けにスマートフォン向けメタバース「REALITY」の提供や、法人向けに3D CGやXRテクノロジーを活用したメタバース構築プラットフォーム「REALITY XR cloud」の運営、Web3事業としてブロックチェーンゲームの開発やパブリッシングを展開しています。
関連
【PR】
VR/AR/VTuber,メタバースREALITY,REALITY Worlds,REALITY株式会社,SANRIO Virtual Festival in REALITY,VR,アプリ,サンリオ,メタバース
Posted by テックピックス運営事務局
関連記事

想像を超える、次世代のRPG『黒い砂漠モバイル』新コンテンツ「ラモー戦場」実装など各種アップデートを実施!
株式会社Pearl Abyss JP(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:李 ...

今いる場所が海の世界に早変わり!人の前後を魚が行き交う アララ、教育系ARアプリ「AR TOUR ~OCEAN~」をアップデート
ARサービスを提供するアララ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩井 陽 ...

Duolingo、ウクライナ語入門書 日本語版を緊急公開 ウクライナ語の学習者が世界で485%増加
ウクライナ語の学習者が世界で485%、ポーランドでは1800%増加 Duolin ...

世界初、VRSNSを拠点とした小説・シナリオコンテスト「第1回バーチャルシナリオ大賞」始まる
第1回バーチャルシナリオ大賞 主にメタバース空間(VRSNS)で活動するA-Li ...

Snap Inc. 日本代表 長谷川 倫也氏に独占インタビュー Snapchatは本当の自分をシェア出来るカメラアプリ
昨年2021年8月に、Snap Inc. の日本代表として日本国内初の社員となり ...